昔まだ学生だった頃、新聞を読む習慣なんて全くない時に、 「意味がわからなくても社説を読んで内容をノートに書いてみなさい」と教わったことがあります。 その影響もあり、必ず目を通す癖がつきました。 タイムリーではないですが、...
昔まだ学生だった頃、新聞を読む習慣なんて全くない時に、 「意味がわからなくても社説を読んで内容をノートに書いてみなさい」と教わったことがあります。 その影響もあり、必ず目を通す癖がつきました。 タイムリーではないですが、...
おはようございます。新しい期に入り、大阪営業にも新入社員が入りました。いつものメンバーとは顔ぶれが異なるので、こちらも新鮮な気持ちになります。 社会人になったばかりで、不安なことが多いと思うので自分が新人だった頃を思い出しながらアドバイス等...
毎年この時期はご覧の通り、満開です。今年も綺麗に咲いてくれました。 桜の見頃はほんの一瞬。その儚さが結構好きだったりもしますが、 同様に人の人生も長いようで、終わってみると体感としては、めちゃくちゃ短いんだろうなと。&...
モチベーションという要素をベースに仕事をする人をあまり好きになれません。 持論ですが、特に仕事においてのモチベーション=魔物と思っています。 なので、仕事にモチベーションという要素は持ち込まないようにしていますし、 モチ...
はじめまして、大阪営業所の森下です。 さっそくですが、つい先日長野県へスノボーに行ってきました!長野でスノボーなんて本格的だと思われるかもしれませんが、めちゃくちゃの初心者です。人生で二回目です。 私の人生初のスノボーは弊社にある...